
1969 茨城県生まれ
1994 武蔵野美術大学 大学院 造形研究科 美術専攻 油絵コース 修了
主な個展
1996 ギャラリーアリエス (東京)
1999 「藤枝晃雄氏 企画展 」 ギャラリーαm (東京)
「セゾンアートプログラム ART-ING TOKYO 1999」ギャラリー檜 (東京)
2008 ギャラリーなつか(東京)
2010 ギャラリーなつか(東京)
2011 アートギャラリークローゼット(東京)
2013 櫻木画廊(東京)
2014 かわかみ画廊(東京)
2015 蚕室(東京)
2016 かわかみ画廊(東京)
2018 Art+Craft Gallery 蚕室(東京)
2019 櫻木画廊(東京)
主なグループ展
1999 「セゾンアートプログラム ART-ING TOKYO 1999 21×21」
セゾンアートプログラムギャラリー(東京)
2001 「小林康夫によるセゾン現代美術館コレクション展」
筆触のポリティクス<絵画らしさとは何か>-セゾン現代美術館 (軽井沢)
「0号展」
トーキョーワンダーサイト(東京)
2009 「表層の冒険者たちーVol.3」
ギャラリーいしだ(東京)
2010 「ビエンナーレうしく2010」
牛久市中央生涯学習センター(茨城)
2012 「18×14センチの絵画展」数寄和(東京)、横浜高島屋(神奈川)
「View's view」ギャラリーなつか(東京)
「数寄和の洋画展」数寄和(東京)、数寄和(大津)
2013 「涼」展 かわかみ画廊(東京)
2014 「そこからの景色」ギャラリーなつか(東京)
2015 「新春」展 かわかみ画廊(東京)
2016 「洋画作家18 名による『cin cin !』」 数寄和(東京)
2017 「3人展 伊藤久美子×酒井香奈×千村曜子」
-ここちのよいところ-
かわかみ画廊(東京)
受賞
1994 守谷育英基金受賞
1997 常陽絵画新人賞展 佳作
2010 第24回ホルベインスカラシップ認定
2019 第2回枕崎国際芸術賞展 協賛賞
*掲載画像の著作権はすべてart gallery closetに帰属しています。無断転用を禁じます。